目標は高すぎるとダメと言われる時もありますが・・・

目標設定や業績目標を設定する時


高すぎる目標では取り組む前から不可能だという思考が先立って
諦めが先行してしまい目標の意味をまったく持たなくなってしまう。

逆に目標設定が低すぎると「目標」の意味を持たなくなり能力の
成長が見込めない。

「良い具合、良い塩梅の目標設定が大切だよね。」などと言う会話を
良く耳にしたりしますが、それって個人に迎合し過ぎなんじゃないかと。
社内(企業内)のポピュリズムが強くなりすぎた状態、リードする側が
ポピュリズムに走ると経済活動は資本主義社会の中ではリバースギヤに
入れた状態になる。

「傍目八目」という言葉があるように先人達の経験は素晴らしい。

常に冷静な判断が出来る俯瞰的な目を持っていたい。



0 件のコメント :

コメントを投稿